全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 399 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 VBRmp3 たにやん 3 2004-01-15 12:46:37
不具合報告 TE30 メモリーリークエラー デコイ 4 2004-01-17 21:26:19
要望 TE30 MPEGツールについて(機能追加) SUI-TOU 2 2004-01-16 14:56:47
不具合報告 TE30 ギガポケットのプロジェクト及び3.0.0.2でエンコードしたmpegファイルが読み込まれない ぽこむ 4 2004-01-24 15:50:29
質問 TE30 クリップ枠の出し方について Card 2 2004-01-16 01:33:21
不具合報告 TDA1 DVDビデオの追加ウィザードでHDDにクリップを書き込めない moco 3 2004-01-17 16:21:59
フリートーク TE30 VFAPIFrameServer Nyao 2 2004-01-16 00:53:10
要望 TE30 音ズレをどうにか かず 4 2004-01-15 18:58:06
要望 TE30 サウンド AHIRU 1 2004-01-15 18:45:00
質問 TE25 WMP7.01におけるmpegの長さについて chumley 4 2004-01-15 08:58:05
不具合報告 TDA1 XDVDのmpgファイル、音声AC3だと読み込めない mtomo 4 2004-01-16 15:40:59
フリートーク TE30 XDVDのパソコンでの再生互換性 sa 1 2004-01-14 08:11:20

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 399 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VBRmp3 No.13706
たにやん  2004-01-15 10:06:57 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんちは。 最近 TMPGEncを使い始めた未熟もんです。
aviからMPEG2にエンコードしたんですが、音なしになってしまう物があります、過去レス拝見させてもらって原因はVBRmp3が原因だと解ったんですが・・・・どうすればいいのか解らず困ってます。 過去レスで音声を一度PCMに変換してからTMPGEncでエンコードすればよいとのコメント見たんですが、どんなソフトあるのか教えてもらえませんか?できればフリーソフトでお願いします。 TMPGEncで解決できればそれが一番うれしいんですが方法ないでしょうか? あつかましいですが解決できる簡単な方法教えてください宜しくお願いします。


bwt  2004-01-15 10:32:06 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声ファイルのフォーマットを変換するだけなら、
 http://www.forest.impress.co.jp/library/audioencoder.html
が良さげ。

編集の定番は、
 http://www.forest.impress.co.jp/library/soundengine.html

フリーウエアは窓の杜。覚えておきましょう。
TMPGEncだけでやる方法は、検索したなら見つけているはずですね。


たにやん  2004-01-15 12:40:35 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速のレスありがとうございます。
TMPGEncだけでやる方法あるんですか?過去ログ検索したんですけど・・・・VBRmp3を扱えるソフトで一度音声をPCMに変換してから、TMPGEncでエンコードする方法しか見つけれていません。 TMPGEncだけでもできる内容のコメントは見たんですが、どのようにやればいいのか内容が見つけれません。 探し方悪いのでしょうが教えてもらえませんか?
窓の杜!ありがとうございました。


ぢん  2004-01-15 12:46:37 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>窓の杜!ありがとうございました。

 窓の杜以外にも、MS-DOSの頃からフリー&シェアソフトの公開・販売をやってるvectorのサイトにも沢山有るし、googleとかで「音声変換」とかをキーワードにして検索すれば、ソフト公開しているサイトは見つけられると思う。
http://www.vector.co.jp/
http://www.google.co.jp/



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - メモリーリークエラー No.50031
デコイ  2004-01-15 03:57:42 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

3.0.0.2にバージョンアップしてからですが、
正直な話読み込みエラー頻度が上がったような。。
そう思って一度3.0.0.0にバージョン戻してやっても同じでした。     スミマセン
ファイルはaviですが音声がvfapi経由なので、エラーが起こるのは仕方ない。
そう思っていたのですがエラーになり終了しようとすると変なメッセージがでるようになりました。「メモリーリークエラー」と出て「6回メモリーを解放し忘れています」と出ます。
実はバッチエンコードができるまでの間、2個起動させてひとつをアイドルに設定して、もし一個目でエラーが出ても二個目が動き出すって処理していたのですが、最近の書き込みを見て反省し、ひとつだけで処理するようにしてました。
このエラーはそのときも出ていたのですが、変なやり方が原因かな?と思って書き込まなかったのですが、再起動してちゃんと処理しても出るようなので書き込みました。
一度エラーが出てからは再インストールして再起動してやったのですが、やはり出たので報告します。
ちなみに処理は
出力 XDVD ntsc 最高精度(誤り訂正付き)
カット編集 頭の部分を数十フレームほど
フィルター 色調補正のみ
一時ファイル 別のドライブに18ギガ

開発のお役に立てれば幸いです。


検証担当  2004-01-15 19:05:14 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

現在この問題の検証作業を行っております。
VFAPI経由でaviということはTYPE-1DVをお使いでしょうか?
入力ファイルをtype-2DVや他のリーダー経由の物に差し替えた場合でも
おこりますでしょうか?
カット編集ですが頭数10フレームを残し他を捨てた場合と、その逆で結果は
変わりますでしょうか?
また、発生時のフィルタの色補正の設定の内容がお判りになりましたら
お教え願えますでしょうか?

ご報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


デコイ  2004-01-15 22:08:12 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上記の件報告させていただきます。
実は超シロウトなのでタイプ1dvと言われても良く解らないのですが、Plus2.5で読み込んだ場合、AVI2 File Readerでは音声が欠けるのでAVI VIF compatibility Readerで読み込むとちゃんと音声も取れるファイルでした(これでわかりますか??)
エンコしてるファイルの種類はほとんどこれかwmvなので他の経由の場合についてはわかりません。wmvファイルは映像もvfapi経由なのですがその場合にはリークエラーはなかったと想います。(主に読み込みエラーのみで、終了時にはリークエラーは出なかったと記憶しています)
カット編集はそのときのファイルでたまたま使っていたもので、カットしなくても出ていた記憶がありますが、定かではないので次でもう一度上記のように試してみます。
色調補正については正確に覚えていないのですが、コントラスト+30前後、ガンマ補正+20前後、彩度+50前後だったと思います。正確ではないので次で試した時に正確なものを報告させていただきます。


デコイ  2004-01-17 00:36:10 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現象がおきたファイルで2度試してますが、すでに読み込みエラーが2度出ましたがなぜかリークエラーは出ません。
すでに20時間以上費やしてますが・・・
先に進めないのでもう一度出るようならそのときにまた報告させていただきます。


D  2004-01-17 21:26:19 ( ID:g8kyy0ew0so )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じエラーが出ました。
ソース:SmartVisionHG/V:mpeg-2(CBR&VBR)
出力:XDVD、24f化、ノイズ除去

別ファイルで作業したときも「6回」「4回」と表示されました。

検討をお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - MPEGツールについて(機能追加) No.50028
SUI-TOU  2004-01-15 01:58:01 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGツールについての要望も前にあったかと思いますが、
私からもひとつお願いがあります。

私はDVDを作成する時に、
TMPGEncPlus 2.5    → *.m2v+*.wav
Adobe Encoder DVD 1.0 → *.wav→*.ac-3変換後オーサリング
と使用しているのですが、MPEGツールに拡張子『*.m2v』での結合+出力が無かったために、その後で『*.mpg』→『*.m2v』と分離させてきました。

今回のTMPGEnc Xpress 3.0の正式版の際に出力設定で拡張子の『*.mpg』以外に映像のみの『*.m2v』での結合設定の項目を追加していただきたいです。

出来ましたら、搭載をご検討ください。


検証担当  2004-01-15 19:02:03 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html
にも書かせて頂きましたとおり現状のMPEGツールの結合機能の搭載は
予定にございません。
MPEGツールの大幅な改訂がございました際にはご提案の機能も視野にいれ
たいと考えております。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


SUI-TOU  2004-01-16 14:56:47 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お忙しい中、お答えいただきありがとうございます。

これからもTMPGEnc 3.0 Xpressの開発を頑張って下さい。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - ギガポケットのプロジェクト及び3.0.0.2でエンコードしたmpegファイルが読み込まれない No.50023
ぽこむ  2004-01-15 00:35:28 ( ID:yyjjti8kn4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

3.0.0.2で以下の不具合がありました。

1)3.0.0.2からギガポケットが扱えるようになりましたが、ギガポケット(Ver4.5)ファイルでプロジェクトを作成し、再度読み込もうとすると新規プロジェクトの状態になってしまう。

2)3.0.0.2を使ってエンコードしたmpegファイル(試したのはDVD-NTSCとXDVD-NTSC)が読み込まれない。
ソースはmpeg1、mpeg2、avi、ギガポケットファイルで、いずれも不可でした。
なお、3.0.0.2を使ってエンコードしたaviファイルは読み込めました。

もしかしたら私だけかもしれません。他のみなさんはいかがでしょうか?


検証担当  2004-01-15 18:53:37 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

現在、ギガポケットファイルの入力機能の見直しを行っております。
次期バージョンでは修正版をご提供することが出来るかと思います。

TMPGEnc 3.0 XPressで出力したMPEGファイルが読み込めない件ですが
読み込めない際のエラーメッセージ等はどういったものでしょうか?
オプション>環境設定>入力プラグイン でMPEGリーダーのみを
ONにして読み込ませた場合はどうなりますでしょうか?
また、出力時の細かい設定がお判りになりましたらお教え願えないでしょうか。

ご報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


ぽこむ  2004-01-18 19:38:37 ( ID:yyjjti8kn4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスが遅くなりました。
3.0.0.3が公開されましたので前出の不具合が出るかどうか試してみました。

1)ギガポケットのプロジェクトファイルが読めない件

3.0.0.3にしたら解決されました。


2)TMPGEnc 3.0 XPressで出力したmpegファイルが読み込まれない件

これはどうやら音声をAC-3で出力したファイルが読み込まれないようで、
(他の音声で出力したファイルは読み込まれました)
3.0.0.3にしても解決されませんでした。
エラーメッセージは下記の通り。

(1)3.0.0.2
何もエラーメッセージは出ないが、
タスクトレイにVFAPI Frame Serverのアイコンが表示されたままになる。

(2)3.0.0.3(VFAPI.vme 差し替えせず)
エラーコード 「80048003」が表示。

(3)3.0.0.3で(VFAPI.vmeを緊急対応差分ファイル差し替え)
「(ファイル名).mpgはサポートしていないファイル形式です」と表示され、
タスクトレイにVFAPI Frame Serverのアイコンが表示されたままになる。

なお、オプション>環境設定>入力プラグインでVFAPI Frame Serverファイルリーダーのチェックを外すと、映像だけは読み込まれますが音声は読み込まれませんでした。

以上、よろしくお願いいたします。


ちょうき  2004-01-18 22:08:30 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もしかしてAC-3プラグインが入ってないのではないでしょうか?
VAIOの場合はたしかエンコードは出来るけどデコードできないって仕様だった気がします。
TMPGEnc DVD Authorではそういった仕様でしたので。


検証担当  2004-01-24 15:50:29 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

こちらでは同様の問題は発生いたしません。
やはり上でも書かれているようにAC-3プラグインがインストールされていない環境で
ある可能性があります。
弊社で動作確認しておりますVAIOの場合はAC-3のエンコードのみ使用可能となります。
これはVAIO搭載の物をお借りしているからです。このVAIOのAC-3機能にはデコード
がありませんので再生、および再エンコードが行えません。
一度ご確認ください。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - クリップ枠の出し方について No.50020
Card  2004-01-14 23:52:27 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

16:9の映像ソースを4:3でエンコードする場合、前の2.5ではクリップ枠で上下に余白をつけてやっていたのですが、3.0ではその機能はなくなってしまったんでしょうか?
マスクだとソースを切り取った形になりますし、それらしい設定も見当たらず・・・
めったに使わない機能ではあるのですが、他に代替えの手段があるのでしょうか?


ゆーき  2004-01-15 00:13:03 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力フィルタのサイズ設定で、画面の中心に配置、ではどうでしょう?
サイズ指定が必要かな?
ちょっと手元に16:9のソースがないのでこれでただしいかどうか分かりませんが。


Card  2004-01-16 01:33:21 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

望みどうりの形になりました。
ありがとうございます。
「画面の中心に配置」で自動でクリップ枠がつくようになったのですね。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
不具合報告 - DVDビデオの追加ウィザードでHDDにクリップを書き込めない No.47277
moco  2004-01-14 23:32:49 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA 1.5.18.57 with AC3 1.02 にしてからタイトルのようになります。

まず、MTV2000で録画したデータ(CBR8000/MP2)を TDA でオーサリングします。
次に新しく「プロジェクトを作成」を選び、さきほど作成した
VIDEO_TS をソースに指定し、「HDDにクリップの映像データをコピーする」に
チェックを入れて「OK」を押すと、以下のエラーで先に進めません。
「EditClipVideoSelectDVDVideoProgressHDDCopyFrom.Caption の読み込みエラー:不正なプロパティの値です」

これまでは問題なかったのですが、V-UP してからできなくなりました。

利用環境は Windows XP Professional です。


検証担当  2004-01-15 15:55:24 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author検証担当です。

DVD/VR読み込み時にHDDにクリップの映像データをコピーする
がきちんと動かなかった問題を修正いたしました。
AC-3ソースの映像ファイルの読み込みに時間がかかる問題も
同時に修正しておりますのでお手数ですが新しいバージョンを
DLして新バージョンをお試しください。
これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


moco  2004-01-15 22:15:10 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

To 検証担当様

ご対応ありがとうございます。
無事、作業が続けられるようになりました。


なおきゅ-  2004-01-17 16:21:59 ( ID:ruvlhxqacca )   [ 削除 / 引用して返信 ]

当方では未だにDVDーVR読み込み時に
「EditClipVideoSelectDVDVideoProgressHDDCopyFrom.Caption」
の読み込みエラーが最新版で出ますのでバージョン17.55へ戻して使っております
DVDーVRのソ−スは民生用DVDデッキ(パナソニックDMR-E20)
から作成したものを使い,OSは2000を使用しております



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - VFAPIFrameServer No.50017
Nyao  2004-01-14 23:29:57 ( ID:/bp2vemmc7g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc、TMPG DVD Authorを使用しています。今回TMPGEnc 3.0 XPressβ版を使用して以下のような現象が発生しました。

Ver3.0.0.2betaにてDVキャプチャしたAVIファイルを「ファイルを追加」で開こうとすると

問題が発生したため、VFAPIFrameServer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

とメッセージが表示され読み込むことができません。Ver3.0.0.0betaでは読み込むことができmpeg2にエンコードすることができました。
AVIファイルはUlead VideoStudio 7 SEでキャプチャ、編集しDV type2で保存したものです。


検証担当  2004-01-15 18:49:12 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

DV TYPE-2とのことですがVFAPIが反応してしまっている場合AVIリーダーで
開けていない可能性があります。

一度、オプション>環境設定の入力プラグインでAVIリーダーのみを有効にした状態で
読み込んでみてはどうでしょうか?

また、逆に標準入力プラグインでVFAPIのみを有効にし、VFAPIプラグインも
DirectShowのみを有効にした状態で読み込んだ場合はどうなるでしょうか?

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


Nyao  2004-01-16 00:53:10 ( ID:/bp2vemmc7g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当様、返答ありがとうございます。
入力プラグインの設定ですが、当方の環境ではVFAPIプラグイン優先順位の設定で
AviUtl ProjectFile Reader 0.99、DVD2AVI Project File Reader1.76のいずれかにチェックが入っていると不具合が発生することが分かりました。これらのチェックを外すことでファイルを読み込むことができました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 音ズレをどうにか No.50012
かず  2004-01-14 19:59:35 ( ID:vdkgfyxw3hn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビデオキャプチャーしたものをTMPGEncで加工すると
コマ落ちなどの関係でだんだんと音ズレしてきますが、
XPressでは音ズレ補正機能の強化を図って欲しい!
音ズレ補正のために別のエンコーダが必要なんて・・・
TMPGEncは使いやすいので気に入っており、なおさら
その思いが強い次第です。


akira_cx  Home )  2004-01-14 20:17:58 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

その前に・・
コマ落ちしてしまう環境の見直しをされた方が良いのではないでしょうか?

参考までに、どのキャプチャーカードを御使用されていますか?
もしかすると、同じカードを持っていて、コマ落ち対策方法を知っている人がいるかもしれませんよ。


対応していらっしゃるかも知れませんが、一般的なコマ落ち対策を。
・キャプチャー用HDDの不連続を解消する
 可能であれば、専用HDDを1台用意した方が良いです。
・キャプチャー時に余計なソフトを終了し、余計な常駐ソフトを解除する
 スワップするのを防ぐためです。


Pik!  2004-01-15 01:51:41 ( ID:kmo/kvvtesc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もコマ落ちの無いデータでも2時間程のデータですとTMPGEnc Plusで音ずれの経験はあります。

機器はADVC-100を使いソフトはフリーソフトのhunuaaCap使用してフォーマットは映像はWindows標準またはフリーのDVコーデックもしくはHuffyuv2.1.1のYUVを使用して音声は48KHzリニアPCM形式を使い、映像をマスターストリームにして、キャプチャーソフトのステータスを信じるなら一切コマオチなしの状態のaviを作っていました。
ですが、その色々な組み合わせでエンコードを試しても2時間物になるとどうしても音ずれが発生して結局その時は諦めていました。
その後TMPGEnc AuthorがAC3対応になって音声をリニアPCMで出力してからAuthorで音声をAC3エンコードしてDVDを作ると音ずれは発生しないので以降その方法を採っています。

こんな感じでしたので出力フォーマット音声がmpegだと音ずれが起こるような事があるのかな?と勝手に納得していました…
実際のところ、この現象って私だけなのでしょうか…?

Expressではまだ長時間データを試した事がないので判りません。


かず  2004-01-15 17:46:44 ( ID:vdkgfyxw3hn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速のレスありがとうございます。
こちらの環境としてはノートPC(バイオ CPU1GHz)にてIOデータのGV-MPEG/USB2(だったと
思いますが)でキャプチャーしてます。
スペースとお金と経験がないため、いろいろ試しながらやっていますが、
akira_cxさんやPik!さんの意見を参考にがんばっていきたいと思います。


検証担当  2004-01-15 18:58:06 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

音ズレするMPEGデータの研究は弊社でも行っております。
この機能は今後の課題とさせていただきます。

また、PlusでCyberlinkMPEG-2Decoderをお使いになっていた方には
CyberlinkMPEG-2DecoderをVFAPIリーダーに設定できるように現在
調整を行っております。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - サウンド No.50010
AHIRU  2004-01-14 19:44:40 ( ID:7ead.rmiygr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

圧縮完了時にサウンドが鳴るようにして下さい。(TMPGEnc2.5Plusに付いているような機能)
なんかさびしいので…。


検証担当  2004-01-15 18:45:00 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

現在この機能の実装作業を行っております。
次期バージョンではこの機能をご提供できるかと思います。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - WMP7.01におけるmpegの長さについて No.13701
chumley  2004-01-14 15:46:07 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いくつかのmpegファイル(aaa.mpeg+bbb.mpeg+ccc.mpeg)をTMPGEncで結合しaaa.mpegとした場合、WMPで再生すると、結合後のmpegの長さが元のaaa.mpegの長さになっています。ムービーとしては全て再生しますが表示の長さが短いためインジケータは右に寄ったままとなります。
WMPはmpegの長さをどこで見ているのでしょうか。教えてください。お願いします。


ぢん  2004-01-14 16:14:16 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 元のMPEGと結合したMPEGを同じ名前で同じフォルダに作ってるのが敗因。
 別の名前で作れば済はず。

 以下はTMPGEncとはなーんも関係ねぇんで、ここに書くのはちと拙いが。

 WMPって一度でも再生した動画を、動画の名前と場所をメディアライブラリに登録して、以後、同じフォルダで同じ名前の動画は、最初に登録した動画時間等の情報を元に再生するクズプレイヤーだよ。
 WMPで、メディアライブラリ表示して、「ビデオ」の「全てのクリップ」とかその辺見ると今まで再生した事のある動画のファイル名がずらっと出てくるから、問題になってる奴の名前を削除してから再生してみる。この削除、一度削除しただけだとダメで、2・3回やったり、削除した後にウインドウズを再起動しないと、前の情報が残ったままになってること有るので、一度でちゃんと初期化できなくても何回か試してみると良い。


chumley  2004-01-14 17:10:27 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。おっしゃる通りにしたら、うまくいきました。確かに一度の削除では消えませんでした。レジも見ましたが、履歴しかなくどこに持っているのでしょうかね。そこまですることはないと思います。やはりwmpはクソなんですか。他に良いプレーヤーがあったら教えてください。


ぢん  2004-01-14 18:57:07 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>やはりwmpはクソなんですか。他に良いプレーヤーがあったら教えてください。

 RealOneとかQuickTimeとかの商用ソフト系プレイヤーは、WMP以下のダメソフトなので論外として(この辺の再生ソフトの存在意義は、rm・mov・asf/wmvと言った各社の独自動画形式を再生するときだけ)。

 オレがMPEGやAVIの再生で常用してるのはBS Player。
 TMPGEncでVBRのMPEG作っても問題無くシークできるし(WMPがVBR形式のAVI/MPG動画のシークが苦手なのは周知の事実。DivXもVBR形式)、再生処理が軽いのが何よりお気に入り。
 デフォだと表示が英語だけど、日本語表示するためのライブラリが公開されてるからそれ入れれば済むし。

 リストにまとめて登録してまとめて再生したい場合は、その辺の再生ソフトはフリーでも色々と有るから、googleとかで探すと良い(オレはリスト再生時はシークしないから手を抜いてWMPで済ませてる)。

 後は、ここのリンクに載ってるあにぺぐとか、一般の動画関連情報交換サイトで聞くと良いと思う。


chumley  2004-01-15 08:58:05 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。早速試してみます。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
不具合報告 - XDVDのmpgファイル、音声AC3だと読み込めない No.47272
mtomo  2004-01-14 12:59:14 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD1.5.18.57にup後、TMPGEnc3.0で作ったXDVDの
MPEGファイルが音声ソースとして読み込めずハングアッブ
してしまいます。
XDVDのファイルはシステムストリームで音声はAC3です。
同じファイルをDVD1.5.17.55では読み込めて、オーサリング
できるので18.57に不具合があると感じました。
ちなみにAC3変換は御社の変換ソフトを使用しております。


検証担当  2004-01-14 14:39:26 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author御使用ありがとうございます。
検証担当です。

昨日公開いたしましたバージョンは特定のAC-3ファイルに対応するための
チェックルーチンを搭載いたしました。
このAC-3音声をチェックする部分に時間がかかってしまい、ハングアップしたような
動作になってしまっています。
読み込み作業をしていただいた後に暫く待っていただければ現状でも読み込みは成功
すると思いますが、現在急遽この問題の修正を行っておりますので
今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


mtomo  2004-01-15 08:35:03 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mtomoです。

検証担当殿

ご回答ありがとうございます。

前バージーョンにもどし快適に
使用させていただいています。
引き続きよろしくお願いします。


検証担当  2004-01-15 15:54:36 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author検証担当です。
上記のAC-3ソースの映像ファイルの読み込みに時間がかかる問題を
修正したバージョンを公開しました。

また、DVD/VR読み込み時に
HDDにクリップの映像データをコピーする
がきちんと動かなかった問題も修正いたしました。

お手数ですが新しいバージョンをDLして新バージョンをお試しください。
これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


mtomo  2004-01-16 15:40:59 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当殿

ご対応ありがとうございます。
無事、動作いたしました。

素早い対応驚いています。

mtomo



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - XDVDのパソコンでの再生互換性 No.50008
sa  2004-01-14 06:31:00 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XDVDをパソコンで再生した場合,品質の問題とは別に,そもそも正常に再生できないこともあるようですが,みなさのことろではどんな具合ですか?
私のところで少し試した範囲では,まず再生ソフトにWindows Media Player 9を使った場合,mpeg2 filterがInterVideoやCyberlinkだと映像が止まったり飛んだりする不具合があります。Ligosだと問題なく再生できます。
再生ソフトにWinDVD 4を使った場合は,mpeg2 filterがInterVideoやCyberlinkであっても問題なく再生できるようです。

なお,非常に少ない組合せでしか試していませんので,どれほど一般性があるのか不明です。

Ligos MPEG Video Decoder ver 4.0.0.96
CyberLink Video/SP Decoder ver 5.0.1031
InterVideo Video Decoder ver 4.0.40.160


fay  2004-01-14 08:11:20 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WindowsMediaPlayerを使ってMPEG-2を再生した場合、XDVDで作ったものでない場合でも
再生時に映像が飛んだりする不具合があります。細かな点は分かりませんが、どうも
mpgファイルのスプリッター(デマルチプレクサ)に問題があるようです。Graph Editor
で色々とフィルターの構成を変更して試すと、再生できたり出来なかったりします。
正しい位置にシークできないという問題もありますが、これもスプリッターの問題
じゃないかと考えています。

どちらの問題もPowerDVDやWinDVDなどの専用ツールを使えば問題は起きませんね。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 399 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.